2008年07月19日
近海ジギング!
今回は川内の恵比須丸に行ってきました。
同行者はHide氏・Kuraちゃん・ジュニア・よしP、
それに約3年振りにジギングのおいまさくんです!
ターゲットはハガツオ! マダイやハタも調子が良いらしく 期待に胸を膨らませつつ出発!
しか~し、港を出ると 結構なウネリ&雨雲が・・・。
早々に よしPはゲロゲロでダウンです。。。
~中略(笑)~
・・・でっ 色々ポイントを廻ってもらって 全員安打達成!!
Hide氏はハガツオはもちろん2.2kgのマダイもゲット!!
Kuraちゃんは2桁達成!
メキメキ腕を上げてるジュニアは船中ファーストヒット達成の多分10本!
ゲロゲロよしPは頑張って3本捕獲!
おいまさくんは熱中症気味でしばらくダウンしてたけど それでも6本ゲット!
オイラはハガツオ9本、あとアイブリっていう珍しい魚1本でした。

ハガツオは平均1kgってとこかな? アイブリは57cmでした。
ゲットしたハガツオは・・・

ちょっと焼きが足りなかったけど タタキ!!

塩・コショウをふり 小麦粉・粉チーズをまぶしてフライ!!
にしてみました。
タタキは・・・旨い!!
フライは・・・う~ん イマイチ。。。
次は秋にネリゴ・ヒラマサ狙いでまた行きましょう!!
《タックル》
その①
ロッド:オフブロー S58/3(メジャークラフト)
リール:01ステラ SW4000HG(シマノ)
ライン:PE2号
リーダー:シーガー100+30 12号(クレハ)
ジグ:シーフラワー80g(ヤマリア)、MMジグ80g(ダイワ)、アイルメタルTB110(DUEL)
その②
ロッド:ジャッカー JS56/4(ダイコー)
リール:ソルティガZ 4500(ダイワ)
ライン:SWセンサー8ブレイド 4号(ダイワ)
リーダー:シーガー100+30 18号(クレハ)
ジグ:ブラストジグ145g・175g
その③
ロッド:オフブロー 64TR(メジャークラフト)
リール:スピードマスター200(シマノ)
ライン:PEジガーHGライトSP 20lb(サンライン)
リーダー:シーガー100+30 5号(クレハ)
ラバージグ:ソルティーラバー80g(DUEL)
同行者はHide氏・Kuraちゃん・ジュニア・よしP、
それに約3年振りにジギングのおいまさくんです!
ターゲットはハガツオ! マダイやハタも調子が良いらしく 期待に胸を膨らませつつ出発!
しか~し、港を出ると 結構なウネリ&雨雲が・・・。

早々に よしPはゲロゲロでダウンです。。。

~中略(笑)~
・・・でっ 色々ポイントを廻ってもらって 全員安打達成!!

Hide氏はハガツオはもちろん2.2kgのマダイもゲット!!
Kuraちゃんは2桁達成!
メキメキ腕を上げてるジュニアは船中ファーストヒット達成の多分10本!
ゲロゲロよしPは頑張って3本捕獲!
おいまさくんは熱中症気味でしばらくダウンしてたけど それでも6本ゲット!
オイラはハガツオ9本、あとアイブリっていう珍しい魚1本でした。
ハガツオは平均1kgってとこかな? アイブリは57cmでした。
ゲットしたハガツオは・・・
ちょっと焼きが足りなかったけど タタキ!!

塩・コショウをふり 小麦粉・粉チーズをまぶしてフライ!!

にしてみました。
タタキは・・・旨い!!

フライは・・・う~ん イマイチ。。。

次は秋にネリゴ・ヒラマサ狙いでまた行きましょう!!
《タックル》
その①
ロッド:オフブロー S58/3(メジャークラフト)
リール:01ステラ SW4000HG(シマノ)
ライン:PE2号
リーダー:シーガー100+30 12号(クレハ)
ジグ:シーフラワー80g(ヤマリア)、MMジグ80g(ダイワ)、アイルメタルTB110(DUEL)
その②
ロッド:ジャッカー JS56/4(ダイコー)
リール:ソルティガZ 4500(ダイワ)
ライン:SWセンサー8ブレイド 4号(ダイワ)
リーダー:シーガー100+30 18号(クレハ)
ジグ:ブラストジグ145g・175g
その③
ロッド:オフブロー 64TR(メジャークラフト)
リール:スピードマスター200(シマノ)
ライン:PEジガーHGライトSP 20lb(サンライン)
リーダー:シーガー100+30 5号(クレハ)
ラバージグ:ソルティーラバー80g(DUEL)
Posted by Ryu at 22:18│Comments(5)
│釣行記録
この記事へのコメント
楽しんでますね
おいまさ君は大変でしたね~
でもこれからはこしき島の南西部辺りでブリとヒラスと回復後のマダイ
後、トトロポイントの沖でのネイゴ~カンパチサイズとスジアラ·オオモンハタ
などた~くさん楽しめます
後、なが~い堤防のドラゴン
裏山鹿~
シーバスも~
おいまさ君は大変でしたね~
でもこれからはこしき島の南西部辺りでブリとヒラスと回復後のマダイ
後、トトロポイントの沖でのネイゴ~カンパチサイズとスジアラ·オオモンハタ
などた~くさん楽しめます
後、なが~い堤防のドラゴン
裏山鹿~
シーバスも~
Posted by なんちゃって漁師 at 2008年07月19日 22:47
アイブリはたま~に釣れますよ
後、汚れネイゴ(黒ネイゴ)やマダイのヒゲが有るのとか
でも、個体の強い魚の味がするのでアイブリはカンパチの味ですよ
まあ、自然界でも間違えで出来ちゃったて事が有るって事です
後、汚れネイゴ(黒ネイゴ)やマダイのヒゲが有るのとか
でも、個体の強い魚の味がするのでアイブリはカンパチの味ですよ
まあ、自然界でも間違えで出来ちゃったて事が有るって事です
Posted by なんちゃって漁師 at 2008年07月19日 23:01
昨日はお疲れ様でした!(^^)!
波と暑さが凄かったですが楽しめました♪♪
またなんかある時は親父を誘って下さいね(^^)↑↑
そしたら俺もくっついて行けますので(゚∀゚*)笑
波と暑さが凄かったですが楽しめました♪♪
またなんかある時は親父を誘って下さいね(^^)↑↑
そしたら俺もくっついて行けますので(゚∀゚*)笑
Posted by ジュニア at 2008年07月19日 23:23
お疲れでした~ 送迎から魚の搬送までしてもらって殿様釣行でした(≧∇≦)b
次までに一日中しゃくれる体力つけとかんと( ̄ー+ ̄)キラリ
次までに一日中しゃくれる体力つけとかんと( ̄ー+ ̄)キラリ
Posted by おいまさ at 2008年07月20日 09:54
>なんちゃって漁師師匠
どうもでっす♪
これからが良いシーズンなんですね♪
体力とお金(笑)が続く限り通いたいと思います!
アイブリ、初めて見ました。
フォールで喰ったんですが、結構いいファイトでしたよ。
いやぁ~自然界の間違いってあるんですねぇ~(笑)
そういえば そちらでの釣果はいかがですか???
>ジュニア
お疲れやったね!
Kuraちゃんは今回の釣果で『早よぉ~次の予約入れんかい!!』
って言うはずだよ(笑)
次は秋のネイゴ・ヒラスやね!
>おいまさくん
お疲れでした!
うねり&暑さでしんどかったけど コンスタントに釣り上げるあたり
やっぱり釣りの神様が降臨しとるとバイ(笑)
次もまたRyuタクシーが送迎しまっせ~(笑)
どうもでっす♪
これからが良いシーズンなんですね♪
体力とお金(笑)が続く限り通いたいと思います!
アイブリ、初めて見ました。
フォールで喰ったんですが、結構いいファイトでしたよ。
いやぁ~自然界の間違いってあるんですねぇ~(笑)
そういえば そちらでの釣果はいかがですか???
>ジュニア
お疲れやったね!
Kuraちゃんは今回の釣果で『早よぉ~次の予約入れんかい!!』
って言うはずだよ(笑)
次は秋のネイゴ・ヒラスやね!
>おいまさくん
お疲れでした!
うねり&暑さでしんどかったけど コンスタントに釣り上げるあたり
やっぱり釣りの神様が降臨しとるとバイ(笑)
次もまたRyuタクシーが送迎しまっせ~(笑)
Posted by Ryu at 2008年07月20日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。