2006年06月17日
アジの刺身♪
某沖提で釣ったおっきいアジ、早速 刺身にしますたよ~!!
まず、ウロコ・ゼンゴ・腹わたを取ります。 はい、こうなりますねぇ~。ちなみに白子が入っていたのでコレは捨てずにとっておきます。
つぎに頭を落として、片身を慎重に、削ぐように切り離します。

2006年06月17日
某沖提 雨天決行!!
チャオ!! 今週末は釣り行けないかも・・・とか言ってたのに結局 某沖提 Hideさんと行って来ました!! 天気予報は雨(!)となっているが、最近の天気予報は当たんないので大丈夫やろ・・・。
4時半に港到着、先客は10人位いるかな? そして5時に出船、・・・と同時にドシャ降り!! 大丈夫か今日???
沖提の灯台側に到着。1ozのメタルジグを装着し早速開始。 数投目で きっ、きた~!!→フックアウト!! しょぼぼ~ん。。。 最近バラシ癖がついちまった。。。
アタリがないので反対側へ移動。 するとヒット→コンコン×2 → 重いだけ う~む、この引きは・・・やっぱりね!エソくん! いつもはリリースだけど、今日はカマボコになってね!!という訳でキープ。このあとエソ2匹追加! 当然カマボコ用にキープでっす♪ そしてこの後、エソっちとは違うあたりが! 結構いい引き。慎重に寄せると・・・ あっ!、アッ!、アジ~♪ なんと37cm!! こんなおっきなアジ 初めて釣ったばい♪
一旦灯台側へ戻り、周辺を丹念に探るがアタリなし。。。 よって反対側へPartⅡを決行。 キャスト→着水→明らかに底より上でラインがSTOP&振動→ロッドにも振動→合わせ!! きっ、きた~!!! スピードはないがトルクのある引き、次の瞬間、銀色の魚体がギラッと光った。 ひっ、ヒッ、ヒラだ~!!! 数回のエラあらいに耐えネットイン!!
59cmのヒラスズキ(ヒラフッコ?)。初めてヒラ釣りました♪
このあとはアタリも遠のいたので、お土産ガラちゃん釣って3時で納竿としますた。
Hideさんは 根魚&底物(砂物??)ハンターの名に恥じることなく、ヒラメ・マゴチをゲットされましたよ~。 Ryuも今年こそはヒラメ・マゴチ釣りたいもんですなぁ~。
そういえば今回、ニューロッド《シマノGAMEタイプS97》を使いましたよ~。バランスがいいからかなぁ?自重は結構あるのに全く気になりませんでしたばい。そんでもって振り抜けもシャープ×2。ちなみに負荷は~28gとなっていましたが、40gのメタルジグをフルキャストしてもno-problemでした。さすがパンパンロッド!!
2006年06月10日
なんちゃってジギング!? ツアー
毎度っ!! 6月に入って最初の釣りに のりさん&のりさんの親戚の方と行ってきました! しかも船(マイボート)ですよ~!!
中田港周辺の船溜りから船を持ってくるということで Ryuは中田港フェリー乗り場で待機 はじめは どれ位の大きさの船か心配してたんですが、見てびっくり!! 8人乗りの結構大きい船ですたぁ~。 ・・・いつもコレに乗って1人で釣りされてるんですか??? すごいっすね!
6時ころ出港! べた凪の海を突き進み まずは長島近辺の瀬でジギング開始! 水深は40m前後 久々のジギングでシャクリがぎこちないなぁ~。 何とかリズムを思い出して いい感じでせっせこせっせこシャクルしゃくるシャクルしゃくる・・・・ ・・・まぁ、予想はしてたけど あたりNothing・・・。
ほんで場所移動。今度は牛深沖なり! さすがに牛深まで来ると 多少波っ気がありますなぁ~。でも全く気になるレベルぢゃなし! ここでもせっせこせっせこシャクルしゃくるシャクルしゃくる・・・・ ・・・まぁ、予想はしてたけど あたりNothing Part2 結構 根が荒いのでガラちゃんでもと思い アシストフックにグラスミノーMつけて落とすと 本日初の獲物登場!! 25cm程の良型 とりあえずお土産キープ
後が続かず、移動することに 次は長島海峡!!
ここは去年の夏 3kgクラスのハマチが入れ食いしたところ。期待が持てるかも??? 潮は激流、川のように流れている。PE4号に150gのジグじゃ底が取れない・・・
根掛りが多発してジグを失う羽目に。。。オフショアジギング初体験ののりさんも釣り辛そう。。
ここでルアーを諦め、必殺エッサマンに変身することに! 砂地に移動してキスを狙う。 投入→着底→ズルズル→ぷるぷるぷる よっし ゲット! 25cmクラス。 投入→着底→ズルズル→ぷるぷるぷる よっし ゲット! なんと尺キス!!!
投入→着底→ズルズル→ぷるぷるぷる よっし ゲット! なんと尺キスその2!!!
投入→着底→ズルズル→し~ん・・・・・ 結局コレだけ。。。
風も出てきたので 終了することにしやした・・・ あ~あ・・・。
のりさんの親戚の方は浮き流しとかされてたんですが、ダメだったみたい・・・。 イサキに刺身がぁ~(涙)
のりさん、親戚の方、今日はありがとうございました。 のりさんの奥様 ランチ大変美味しゅうございました。腹がハチキレル位いただきました(笑)
2006年06月04日
ロッド 買っちゃた・・・。
はいっ どぅ~もぉ!
土曜は仕事、今日は町の清掃作業で釣りに行けず オマケに奥さんはお気に入りグループの ライブに福岡へ行っている為 猫とお留守番中のRyuでっす。
実わぁ~~・・・ ロッド買ったんですよぉ~。
いやねぇ、今持ってるトリ○○クロスTC962PEが自分にはどぉ~にもこぉ~にも柔すぎてぇ・・・。 よって今度のロッドは同じく9~10ftでぇ(沖提は足場高いからねぇ~)、ある程度 張りがあってぇ お財布にやさしくてぇ・・・と色々な条件で探してみたら・・・
おおおぉ~ 新品で12,500円、9ft台、張りがあると聞いた事あるぞぉ~~というロッド発見!! はぁ~い シマノ ゲームタイプS97でっす。 新品で12,500円はお手頃でしょ~。
ちなみにトリプル○○スはヤフオクに旅立たれています。
結局コレで上げたシーバスは1匹のみだった。。。
持ってみた感じは 確かにいい具合に張りがある
しかぁ~し ちょっと重いかなぁ~。 そんでグリップもちょっと太いかなぁ~・・・・
まぁ 今後は沖提のメインロッドとなりまするのでヨロシク!!
さて 今日は1人と1匹でメシ食うか。 なんとなぁ~く魚が食いたかったのでこんなのを 買ってみますた。 今日は発泡酒→焼酎コースですなぁ。
ぐひひひ!!
2006年06月02日
リンク追加ぢゃ!其の2
リンク追加しますた!
Hideの子(魚、昆虫)育て日記
Hide’s掲示板
Hideさんのブログ&掲示板でっす。 Ryuやおいまさ君に負けず劣らず釣りバカで、 仲間内で№1の根魚ハンターでっす。(ヒラメも得意)
ちなみにRyuはヒラメ・マゴチ釣った事Nothing(涙)
みなさん よろしく!